[不定期]編集部コラム
何事も下調べ・確認は大事!火
2015/3/31
引っ越しと同時に光回線をギガプランにしたものの、あまりにもネットの速度が出ないので、
PC周りの配線を一新した、まっすんです。
いろいろ調べて原因が掴めました!ルータを繋いでいたLANの規格違いが原因でした……。
LANケーブルなんてどれも同じと思っていたけど、
そんなことはなかった……ちゃんと用途にあわせて選ばないとダメなんですね。
(お店の売り場にあんなにケーブルの種類があるのは、意味があったんだなぁ)
とりあえず、今まで使っていたLANケーブルは一新しようと思います。
(8年前位からずっと同じの使ってたし)
ということでこの実体験を元に、これから光回線をギガプランに変更しようとしている方に、
最低限確認すべき点を紹介します。そうでない方も覚えておいて損はしないですよ。
■PCに繋ぐLANポートの規格がギガビットに対応しているかどうかを確認
■CAT7もしくはCAT6のLANケーブルにする。CAT5は対応していないので注意!(CAT=カテゴリ)
(我が家のLANケーブルはすべてCAT5でした……。)
LANポート規格の確認の仕方は「ギガビット LANポート 確認」でググってみてください。
8番目くらいに出てくるサイトが写真付きでわかりやすかったですよ。
そして、LANケーブルを一新したおかげで、かなり速度が出るようになりました!
オンラインのゲームも非常に快適です!
引っ越しの準備でバタバタしていたという事もあり、なんにも下調べをせず、
プランを決めてしまったのが一番の原因ですが、何事も少し調べれば解決することが多いので、
みなさんも忙しくても下調べ・確認はしっかりしましょうね!
ちなみに来週は月ブシ最新5月号発売ウィークです。
4/8(水)発売です!要チェックですよー!
それではまた!